あいさつ
中央アルプスと南アルプスの山々に囲まれた長閑な農村のなかに、株式会社ホソダがあります。
大自然のなか、10名のスタッフがアットホームかつ和やかな雰囲気で業務に取り組んでおります。スタッフの連携も綿密で、お互いが長所を活かし短所を補うことで協力しあっています。
ホソダでは、従来より全国のホテル旅館を中心とした事業会社向けの経理事務代行と施設保守点検代行の事業を中心に展開しています。会社設立後35年以上経ち、県内有数の事務代行会社となりました。
経理事務代行業務では、ホテル旅館を中心とした各業種の事務代行に取り組んでいます。近年では宿泊客増大によるホテル事業会社の需要や、政府によるサービス業生産性革命や働き方改革、人事制度改革、経営計画策定などの事業会社ニーズが高く、その事務代行のため業容が拡大しております。
施設保守点検代行業務(ファシリティマネジメントサービス)では、最新の技術をとりいれながら、不動産の利用価値最大化を図っております。中心業務としては施設開発修繕計画の立案や、顧客への設備メンテナンスの助言など行っており、施設のお悩み相談とその解決ということでダイレクトにありがとうという言葉が頂ける、こちらもやりがいのある仕事内容となっております。
当社が主にお手伝いする特殊なホテル・旅館業種は、国内におけるどのような業界と比べても堅実であり、知る人ぞ知る財務安全性が高い業種です。とりわけその業種の中でも、業界紙に頻繁に取り上げられている会社です。
どの顧客もきわめて堅実な経営を行っており、直近では過去最大の売上高を凌駕する勢いで伸長しております。これは弊社のアドバイスを基にクライアント先が数々の新しい試みを取り入れ、挑戦して頂いた結果と捉えており、突発的な課題や難しい案件についてもひとつひとつ解きほぐし、解決に向けて日々真摯に業務に取り組んだ結果であると自負しております。
一方で、当社とホテル以外の事業会社との事務代行及び点検代行契約数も、直近では約3倍まで増加しており、近年では都内の製造業や士業の事務代行など新しい業種についても取り組んでいます。さらに、当社ではチャレンジングな新事業開発プロジェクトがいくつも立ち上がっています。近年では3社起業して、3社ともに黒字化したうえで売上が伸長しております。また、起業した会社は、社員が重役を務める等自主的な運営でより楽しく、活き活きとした事業運営をしております。
安心安定して長く社会に貢献し、長閑な環境のなかでも自発的に活躍できる、そのような環境がホソダにはあります。